8月のZOOM飲み会はすごかった!

皆様、こんにちは!
悠々哲学キタニイです。


8月から悠々哲学のZOOM飲み会をメンバーさんが司会をして下さってその方にしか出来ないアウトプットをしていただく流れになりました!!

その第一弾として、ご自身のYoutubeチャンネルでも青森を大切にされ、青森愛を熱く語っておられる『青森の兄』が先陣を切って盛り上げて下さりました!


どもどもどもー!青森の兄 改め 青森の兄でーす!おにーちゃんだよ~♪

って聞こえてきそうですが(笑)!面白かった。『青森ねぶたの深イイ話』

というこのタイトルだけで惹きつけられてしまいますね。

内容はというと、ねぶた祭って見に行くよりも参加するものなんですって!跳ねて輪の中に入っていいんですって!知らなかったですね~♪♪こんなに伝統のありそうなお祭りが参加型なんだ!

しかも、結構裏があるなんていうお話も聞かせていただいました!


その中でも日の丸は『東北日高見国の旗?』なんてお話も…。

歴史的には大和朝廷も関係しているとか!首長はアテルイ???


アテルイって何?これ日本の方はどのぐらい知っているのだろうか?

東北地方の一番奥地にあたる青森には大男がいた!しかも、魔法のような力を持っていた縄文人???それを神社で閉じ込めた結界まで…。

どんどん興味が沸く話ばかりです!

面白かったー♪

青森の兄の話に参加した全員が入り込むみました!

私は個人的に、福島県に居た時に震災後の東北六魂祭の第一回目を宮城県の仙台に身に行った事があるので『ねぶた祭』ってキレイだな!すごい迫力だな!なんて感想は持っていましたが、実は縄文人・大和朝廷・アテルイ・大谷翔平なんて単語が出てくるお話として聞けるとは思っていませんでしたね(笑)

今後も悠々哲学では、青森の兄節全開の講座もやっていただけるそうなので、楽しみにしています。

青森の兄!楽しいねぶた祭のお話と軽快なトークをありがとうございます!


▶ 青森の兄Youtubeチャンネル【開運スピリチュアル観光ガイド】はこちらから

青森の兄 Ani-Aomori🇯🇵

Japanese nature, especially the mystery of Aomori 青森の兄のYouTubeチャンネルは、地元青森の魅力やパワー、グルメや旅、スピリチュアル、祭りなど、熱い青森そのものと兄の想いを発信する青森開運紀行でございます🪐🍎⚡️      🛸青森の兄のプロフィール🛸 1976年青森生まれ、青森育ち🇯🇵辰年🐲 From Aomori! Spiritual guide, brother who was born in Aomori, the mysteries of love and light, and talks about Aomori “ANI “is a big brother, a big brother in the world🇯🇵🇮🇳🇨🇳🇦🇺✨  命を落とすような可能性のある事故などから、何度も無傷で生還した経験を重ね🌊さすがに生かされていることに感謝の念が湧き、お墓参り、神社巡りに没頭した半生を過ごす⛩  日本の自殺者の多さを憂いたこともあり、少しでも勇気と笑い、優しさと元気をと【津軽のメッセンジャー】として、今こうして生きていることに恩返し的な活動を始める✨🇯🇵🇮🇳🇨🇳🇦🇺✨ 好きなアーティスト:B'z(ファン歴35年) ◯noteではスタエフとリンクして、青森の兄の想いを綴ります📓 https://note.com/ani_aomori ◯ご当地青森のラーメンやグルメ、景色などはInstagramへ https://instagram.com/ani_aomori ◯青森の兄公式LINE https://t.co/Tw1ajyoloh ◯青森の兄の宇宙パワー放送局 https://ameblo.jp/minoru-ton 青森スピリチュアル観光🇯🇵✨ 青森精神旅游🇨🇳✨ 青森哥哥⚡️ आओमोरी आध्यात्मिक पर्यटन🇮🇳✨ आओमोरी के बड़े भाई⚡️ Aomori Spiritual Tourism🇦🇺✨ Ani-Aomori⚡️

YouTube

悠々哲学 ~オンラインコミュニティ~

▶ アウトプット型コミュニティ 幅広いジャンルの講座を開催して、大人が人生を面白く生きていく為の学びと気づきを得られるオンラインコミュニティです! 沢山ディスカッションして自分の言葉や自分の思考に気づきを得られる。そんなステップがここにはあります! 今までセミナーや学びをしたことが無い方にご参加いただきやすい敷居の低い学びの場として気楽に遊びに来られる日本一ゆるーいコミュニティです!

0コメント

  • 1000 / 1000